2021年2月5日 20 世紀最大の名曲は Stand By Me である 異論ある? 20 世紀最大の名曲は Stand By Me である Stand By Me は1961年11月にアメリカ... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2021年1月11日 2歩先を読み1歩目だけ話せ 先読みするのはいいことだけど,理解されないと意味がない. 整理とは基準を作ること 複雑な概念を整理することを考えるき,ど... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2020年11月29日 かっこいい名前の付け方 Twitter の ID をかっこよくしたい. どんな名前が良いかな? 2020年8月に (だったと思う) Twitte... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2020年7月24日 どうぶつしょうぎは後手必勝 どうぶつしょうぎについて調べてみると,先手後手が互いに最善手を指し合うと78手で後手が必ず勝つということが計算によって判... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2020年1月4日 『もんだいガール』の問題って誰か解けたの? きゃりーぱみゅぱみゅ『もんだいガール』という歌のMVの最後の画面で問題が出題される. この問題 (というか暗号) を解読... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば/ゑ
2019年12月24日 米国50州のダジャレ Name カナ 語呂合わせ Alabama アラバマ 荒浜 Alaska アラスカ 荒らすか Arizona アリゾナ ... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2019年11月14日 12年間のブログ更新を振り返る もうこのブログは12年目.記事数は1317個を数えた.この記事が1318個目だね. 総閲覧数 このブログは2019年7月... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば/感想/振り返り
2019年11月13日 振り向き,巻き込む. ブログの目的の言語化 「振り向き、巻き込む。」というのは,このブログの目的を簡潔に一言で表したものだ.もちろん深い意味を... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2019年10月5日 著作権 vs 文化 この動画を作るために,実は2つのYouTube動画を拝借している.積乱雲は2011年7月の動画で,落雷は2011年1月の... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば
2019年10月1日 不吉な予想 (日本没落編) 2019年9月の今,僕が世界をどのように認識して,どうなると予想しているのかについて簡単に記録を残しておこうと思う.これ... Tweetいいね:いいね 読み込み中... カテゴリー ことば/未分類