鉤括弧って字面格好良い
バイト後、わたみんちに行った。店長と女の子(同い年)と社員(?)のおじさんと。さらっと飲んで、3時に閉店だから追い出された。「(ほっぺに)チューダー」ってのと「(お前が)スキダー」って酒があった。とんでもない恥ずかしい名前の酒で、俺が店員なら提供するときに『ご注文のドリンクでございまーす』とか言ってはぐらかしたくなる名前。
けど、よく見たらわかった。焼酎と三矢サイダーで『チューダー』.ウイスキーと三矢サイダーで『スキダー』って名前なんだね。店長始め、みんな『ああ!確かにそうっぽいな!』って感心してた。みんな頭の回転遅いだろ(´ω`)笑.ちなみに俺は自分で、頭の回転が早いって思ってるけど、俺よりも切れる奴が絶対いることも確信してます。奢りながら謙虚です僕。
そんで3時に解散。店長は明日も働くから帰る。社員(?)の人も、すぐ仕事あるらしくて帰る。女の子は家が近いから歩いて帰れる。俺はまだ電車動いてない。どうなる?自分のバイト先戻って、控え室で始発まで寝る?とか思ってたら。
気を使ったか、女の子が『カラオケ行こう!』って言って。もちろん行った。二人きりだった。その子はすごく可愛い子で(篠田麻理子に似ていると誰か言ってた。あんまり思わないけど、ちょっと思う。)二人でカラオケとか超燃える!まあ普通に歌って楽しかった。別にごくごく普通で、特別なことはなにもありませんでした(´∀`)
けど、彼女がトイレ行ったとき、歌に集中してトチ狂って、我慢してた屁をブーブー出血大サービスの大放出してしまった。ここは密室。忘れてた。自分でも臭えって思った。その頃ちょうどトイレから戻ってきた。その子は何も言わなかったけど、外気を吸って密室の空気吸うと違いってめっちゃ気になるじゃん。そこへもってきて臭い屁もある。絶対に『うわ。おならしたなこいつ!』って思われた。
すげえ恥ずかしかったけど、何事も無かったかのように、知らんぷりして斎藤和義の『ずっと好きだった』を熱唱しました。まったく誤魔化さなかったわ。「この曲カタログの本開けたら何か汚いのあってめっちゃ臭いんだけど!笑い」とか言ってもどうせ墓穴掘るだけだしな。とりあえず恥ずかしかったけど、すごく楽しい時間を過ごせました。またやりたいぜ!
俺は「」はほとんど使わないで、『』ばっかり使う。こだわりはないし、むしろ普通「」で、「」の中の引用とか、書籍タイトルとか固有名詞には『』を使うっていう一般ルールもあるみたいだけど。まったく気にせず『』を使いますね。何かかっこいいじゃん?『二重鉤括弧』笑