1つのロゴを3年間考え続けるということ

最終更新日

だんだん綺麗になってると思う.

rect1705
ロゴの履歴

2014 – 2016年のアイコン

僕がTwitterにアカウントを開設したのは2011年9月のようだ.でも開設するだけしてほとんどアクティブに使ってなかった記憶がある.本格的に使い始めたのはおそらく2013年頃だと思う.実2013年に使ってたアイコンというのもまだ残ってる.

2013
写真を加工してこうなった

これはもともと写真だったんだけど,それをGIMPで大胆に編集してこんな感じに仕上げた.まぁそれはそれとして.

このアイコンの次に使ったのはタバコの絵.もともとアカウントの名前が「タバコ屋湿気る」という名前だったから,湿ったタバコの絵をアイコンにしてた.「タバコ屋」の絵は難しいからね… 「タバコ」の絵で代用です.この頃はInkscapeに慣れ始めてきた頃で,この絵もInkscapeで描いてます.

d6e9f16a
ほんのちょっとずつ変わってる

「湿気ってる」というのも微かな状態なので,分かりやすくイラスト化するために「絞ったら水が滴った」という形で湿り気を表現してます.とかいう話は別の記事でも書いてるのでそっちも気になったら見てみてよ.

D11h2_2VYAApTIv
定量化アイコン

2014年から2015年にかけての変化は,見て分かるとおり色味の変更.2015年から2016年にかけての変化は,見た目には分かりづらいけど,デザインの形状を幾何学図形だけに制限して,不規則な/アドホックな曲線をなくした点.この2店の変更点を思いつくのに2年かかったわけだけど,2年かけることで洗練されてとてもいいアイコンになったと思ってる.

2017 – 2019年のアイコン

さて,その後気分が変わって2017年にTwitterアカウントの名前を「化けたしるこ屋」に変更した.で,最初に採用したアイコンは特に「化けた」成分がなく,さらに言えば「しるこ屋」もなく,あるのは「しるこ」だけだった.せめてもの「化けた」成分として,たぬきが化けたときに使う葉っぱを器に載せた.

DT_7eqOV4AE7zXL
Twitter アイコンのまとめ

転機が訪れたのは2018年1月1日.まだ大晦日の気分も残る元日の午前3時ごろに急に「あ!!!このアイデアなら “化けた” 成分をアイコンに含められるぞ!」と閃いたのでした.まだ夜も明けぬうちから紙に下書きを書き始め,その日のうちにアイデアをInkscapeで形にした.

IMG_20180101_235350
下書きの写真

このアイデアのすごい点は,上下をひっくり返すとたぬきに見えるという錯視.この錯視を成立させるために焼き餅の膨らみを過剰に誇張してるけど,でもまぁそういうイラストはたくさんあるから変ではないでしょう.こんなアイデアを寝る直前に (あいるいは寝てる間に) 思い付いたんだから,人間の脳の発想回路は面白いねぇ.

大胆な発想!

さて,しかしこの錯視のアイデアは素晴らしいんだけど,まだまだ洗練が足りない.縁 (ふち) が妙に太くて野暮ったかったり,色使いもこなれてない.何より色数が多いし,まだまだ複雑だ.錯視のアイデアは素晴らしいから,これをもっと綺麗に洗練してシンプルに表現する,追加のアイデアがほしいなぁと,作り終わった2018年の1月からずっと思ってた.でもずっと思いつかなかった.

そしてそれは2019年3月30日に訪れた!化けたしるこ屋の最新のアイコンをBlenderを使って3Dモデリングして作ってみたのだ.今まではInkscapeでアイデアを練ってたけど,別のソフトウェアで作ればいいという発想の転換を迎えることができたのです!

bake_最初と最後03
最初 → 現在

3Dで表現すれば,今まで抱えていた問題を解決できる.色数が多い問題は,3Dなら自然だ.むしろ陰影をもってこそ立体的に見えるわけだし.そして複雑性も減る.実質的には減ってないんだけど,2D情報の許容量と,3D情報の許容量って違うと思うんだよね.ちょっとこれをうまく言葉で表現するのは難しい…

絵を立体的に見せるにはそのための工夫がいるけど,立体物を立体的に見せるには工夫が要らない.その差分に絵の複雑性のディテールを押し込めば,トータルの情報量は変わってないんだけど,知覚的な情報の量は削減できる気がするんだよね.何言ってるかわからないと思う…もっといい言葉を探します…

とにかく3D化することでシンプルに洗練しながら,錯視のエッセンスを残すことに成功したのです!

まとまってないまとめ!

ちょっと言いたいことを纏めずに書き始めたから内容が散漫になってしまったね.とにかく僕の思考の記録を残そうと思って記事を描いたのでした.

D3AvzAQUkAAZbVQ
タバコ屋湿気る: 最初 → 最後
bake_最初と最後03
化けたしるこ屋: 最初 → 最後

こうして「思い付いたばかりの荒削りなアイデア」が「長い時間の中でデザインの問題点を解消するアイデアが生まれ,それによって洗練された姿」が一覧できるこの絵が好きなんですよ.自己満足だね.

コメントを残す

回れ右の内輪差をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む