リーダーズガジェット
Amazon kindle
これ知ってる?アマゾンキンドルというもの。
山手線で1回、東上線で1回(てか今隣の人が使ってるw)見た。こいつぁすごい。
電子書籍を読むデバイス。デバイス=装置≒機械。これはたぶん液晶画面に文字が映って読むんだけど。
液晶ディスプレイにある眩しさが少しもない。液晶ってのはバックライト無いと暗くて見えないからね、多少そのせいで眩しい。
でもAmazonキンドルは画面がほんと紙みたいに自然な発色。自らが光って表示するよりも、環境光を反射して見えてる、って感じ。
なんか表現しにくいなー。とにかく『画面』を見てるというより、本当に『紙面』を見てるようで目に優しい!
読書家のアナタにはお薦めかも。でも英語しか表示できないかも。調べたら分かるかも。
