時給を秒給に換算してみた
バイトが塾講師なので、制服はスーツ。今週から週2に増えるから、ワイシャツが1枚じゃ回転が追い付かない。そんな理由でユニクロのワイシャツを今日買った。
そこで問題発生。今まででかいサイズが好きだったから適当にXLとか買ってた私に適当なサイズがいったい何なのか分からない。適当を適当に使うから適当な適当の意味が適当になってくる。てか適当の字が適当なのか分からなくなってくる。まあ適当でいいや。
こうして困った僕は普通なら試着出来ないであろうワイシャツの試着の可否を店員に問うてみた。答えはあっさり『あっどうぞ』。
ユニクロが優良洋服販売会社だと思う所以だ
早速SとMを比べてみることに決定。サディスティックなワイシャツは汚い豚野郎から毟り取った脂臭い人毛を、激しく革鞭で叩いて裂いた背面から吐き出された赤黒い血液で染め上げ、目隠しと加熱で溶解した蝋でも垂下した奴隷以下の糞人間に三日三晩飲まさず食わさずで紡績させた、最低極下品。一方、マゾヒスティックなワイシャツは……
そうこう試行錯誤するうちに、Mがぴったりだと分かりました。試着してなきゃちびっこサイズを買うとこだったっけ、安心したさあ。
ところが気付くと試着室には無数のプラスチック片が飛び散ってるではありませんか!そうそう、ワイシャツ買ったらついてる『⊃』こんな形の部品ですわ。あと襟にあるプラスチックの輪っかとか全部ばらしちゃった訳よ。
ああこりゃ陳列棚に戻せねえわと思い、考えた末の結論は店員にさっと渡して、こう言って足早に去ること。
『着たんですけど合わなかったんで、戻しといてください』
『あっかしこまりました』
ユニクロが超優良洋服販売組織である所以だ
突然で恐縮ですが、お産は危険であることを是非ご承知ください。