ゴウラフォントが好き

適当に書いたゴウラフォントとクロイスターブラックの比較↓!!
aaa


英語難しいネ

ゴウラフォントが好きで、インストールしようとは思ってなかったんだけど、見たらフリーだったからインストールしちゃったぜ!てか上の画像作ろうとして調べてみて分かったけど、『回れ右』も『内輪差』も、なんか簡単に英訳できないわ。。。勉強します。このブログタイトルの正式な英語表記は、上のやつで決定したわけではありませーん。
ゴウラフォントをインストールするに当たって、規約をチラッと見たところ。

  • フォントはすべて2バイトフォントです。ふだん文字を打つときと同じ方法で、日本語入力ができます
  • フォントはすべてフリーウェアです。個人・商用とも使用可能です。ただしフォントの著作権はdwukにあります
  • フォントファイルそのものを許可なく再配布・販売したり、営利目的の製品に添付することを禁じます
  • 商品ロゴ・社名ロゴ・サービス名ロゴの作成にフォントを使用する場合、許可なく商標登録することを禁じます
  • Macintosh用はsit形式、Windows用はzip形式にて圧縮してあります

商標登録は禁止...

てかベネチアって池袋にあった居酒屋なんだけどさ。4番目の『商標登録は禁止』だって、これあやしいよね?
a070806w
単なる文字として使っただけならいいんだけど、これが我が居酒屋の正式なロゴマーク、意匠なのだ!って登録してたら違反だ!誰か詳しいこと知らないかな?こんなちっぽけな居酒屋の文字をこんなに気にしてるのは日本で俺だけかもしれないんだけどな。ww

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。