ブラッドオレンジツアー!
昨日はミスチルのライブに行った!友達に誘われて行きました!さいたまスーパーアリーナ、さいたま新都心駅!
埼玉は「県」ですから「新都心」とか名乗る駅があるのはおかしいと思ったり、思わなかったり。。。
[(an imitation) blood orange]のツアー。去年もやってたけど(去年のツアーには別の友達が行ってたようだ)、また今年から始まった、同じアルバムのツアーで、これは今年から始まったツアー。でもこのCD出たのって去年の11月28日だっていうから、ずいぶん長くツアーやってんのね。まぁ今どき違法ダウンロードもあるし、CDの売り上げだけじゃ食ってけないんでしょうなぁ。そもそも違法ダウンロードとかいうけど、音楽はもう楽曲配信は無料で、コンサートに招くのが稼ぎどころ、みたいなのが新しいスタンダードになるような気もする。ちょっと関係ない話ですね。
「過去と未来と交信する男」から始まった。あの歌キモいよねwwって思ってたけど、ライブはかっこよかった。その次、その次って思い出せたらいいけどそんなに記憶力はよくないから覚えてない。でも印象的なのは「抱きしめたい」だねえ。この歌はすごく好きだから聴いただけで感動しちゃう!ほんとに、たとえじゃなくて「夢みたい」な気分を味わったのも初めて。あれはよかったなぁ、ちなみにミスチルのライブ行ったのは初めてです。
あと「エソラ」から「擬態」の連続(だったと思う、、、)もよかったね!跳ねた跳ねた!fanfareもよかった!地味な曲のはずだけど、シフクノオトの「Pink」とか「天頂バス」とか、HOMEの「やわらかい風」とかもあった。定番?珍しい?
一番好きな「未来」はなかったけど、二番目くらいに好きな「抱きしめたい」があったから満足!「World End」と「Innocent World」ってイメージかぶってるけど両方あったね。意外と思い出せるもんだなwwあぁ「イミテーションの木」はブラッドオレンジのアルバムでは一番好きな曲で、目立つように小休止のすぐあとにあったからよかったねー。あの歌の歌詞は気持ちいい。
また行きたいなー。でもミスチルのライブは人気だから、チケット取りたくても取れないそうだ。たまたま友達に誘われて行けたなんてラッキーだね。でもまた行きたいね!