▼夢を見てこそ君は輝く!

あっ、もしもしー。うん、今池袋だよー
そうそう、宇都宮行って来たよ楽しかったぜ
車で行ったんだけど。まず最初の友達との待ち合わせの場所が墓地でまじうける朝の8時に大学生二人が集まるのは墓地
しかもそこ、こないだ三周忌で法事をやったじいちゃんが眠ってるじいちゃんに見送られていざ宇都宮
ルートは行く前日に決めてたんだけど、一緒に行ったお友達が『こっちのほうがいいよー(・∀・)』って言うから急遽変更オオムネ安全だったからいいけど
東京外環→東北自動車道。最近阿藤快、じゃないや、加藤あいがCMしてる、東北自動車道下りの羽生SAに新しく出来た『パサール羽生』、僕らはそこに立ち寄った
【SA】
=サービスエリア
【KO】
=ノックアウト
【ID】
=インディ・ジョーンズ
【PA】
=パーキングエリア
パサール羽生ってのは、よく分からんかったけど、要はでっかいお店だよパン屋とコンビニとカレー屋とコーヒー屋と、いろいろ合体してんのさ
たいしたことないねいちいちCMするシロモノじゃない、普通のSAな感じ。
どんどん行こう羽生を後にして、川口を抜けて、栃木に進入
鹿沼ICで東北自動車道を降りるよ降りるのも簡単だったぜ
【IC】
=インターチェンジ
【DQ】
=ドラゴンクエスト
【FF】
=ファイナルファンタジー
高速を降りたら、まず県立博物館に行ったのよそのスケールにド肝を抜かれたでっけーーーパサール羽生の比じゃない
その割に入館料は安かったいくらだったっけ?
博物館の展示品なんて、写真撮ったらダメかもしれないんだけど、ホラ、写真によるネタバレの被害よりも宣伝効果のほうがが大きく見込めるからさ、ついね、うっかりね、写メ撮りまくったんだよいいでしょ
だってオコジョとか可愛いんだよ加藤あいも可愛いんだけどさオコジョの真っ白具合はカンゲキするねー
博物館は栃木県の全部を欲張って展示してあって、生き物、動物も昆虫も微生物も菌類も節足動物も、歴史、地球誕生も恐竜もたて穴式住居も第二次世界大戦も、何でもあった( ̄□ ̄;)!
だからホントは全部の説明読んで博識になりたかったけど、相当読み飛ばしたからむしろ何が残った?
ってレベル
でも薄気味悪い菌類のとことか虫系のコーナーとか燃えるよカマドウマとかゲジゲジとか、ナゾのキノコとか燃えるよ笑
次に県立美術館に行った行って駐車しただけで、中には入ってない迷惑だー
そっから宇都宮市街まで歩いて行った
激しく遠かった
ギョーザを喰いまくるためだから我慢して歩いたけどこの日に食ったギョーザは30個を数えるんだ……食った食った
次の観光地は宇都宮城址公園
もう書くの疲れたから、続きはまた次回とゆうことで(^3^)/
(追記)
続きを結局書いてませんwこの宇都宮小旅行の詳細はここに書いてます!
(2009/12/01)

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。