▼縁迎事のための輪具
全く歯がゆいぜ
頑張れど頑張れど、されどさっぱり返ってくるものがない頭来たから上野から池袋行くのに、まぁるいミドリを外回り笑
一応さ、働き掛ければ何も起きない訳じゃないんだ。まあ何も起きないことも多いけど、指先だけをチャキチャキ動かしてるだけだし、別に何も起きないことに怒ってるんじゃない
そもそも何か怒ってるのとも違う……
ウンザリ?
ガッカリ?
ポケモンスタンプラリー?
どれも似て非なる言葉俺のこの働き掛けに、手応えがない感じ暖簾に腕押し。糠に釘。子はかすがい。
何の反応もないのは論外だから、俺だってそれには注意を払わないけどちょっと反応があるけど、それが俺の思惑通りじゃないときこれがイチバンきついっすね、メンタル的に
センチメンタルの『センチ』って語感が好き当て字してあげたくなるセンチなのはガラじゃない←氣志團
頑張ってもこれ、頑張らないでも同じならいっそ頑張らないで別のことしときゃよかったよ損した。
さて、何のことでしょう
ってことで今日は出題の日です7/24、すなわち出題の日なんじゃそりゃ。
①7/22は何の日でしょう
②3/14は何の日でしょう
答①円周率の近似値の日
22÷7=3.142857143……
だから
②円周率の日3と14が登場するから。
ばからしい
③最近はホントに薄っぺらいやつばっかりだウンザリするぜ
しかも今日見かけたやつなんか呆れたよ自分には芯がない。でもそれが売りなんですってなんだそれ、開き直りか
これなーんだ
④
『卵掛けご飯の卵』
とかけまして、
『謎掛けの逆』
とときます。
その心は?
ちなみに冒頭のいかにも高級そうな気品漂うGUCCI、もとい愚痴は新聞勧誘のバイトの話でした。
新聞読みやがれ
(2010/07/24)
③の答え!
『トイレットペーパー』でした。どっかの駅のトイレで大便したときに『こんな薄いのじゃ拭けねぇっしょ!!』って驚いたのがきっかけwww
④の答え!
答えって言うのかな?その心は!
『といてからかけます!』
【解説】
謎掛けは『~~と掛けまして~~と解く』でしょ、
卵掛けご飯の卵は溶いてから掛けるでしょ。そゆことw