【Snapseed】写真加工はコレだけあれば何も要らない

Snapseed の,レンズぼかしが美しい.
image4144


ぜひ使いたい,写真加工アプリ”Snapseed”

Snapseedという写真加工アプリがあります.もともとサードパーティ製のアプリだったけど,いつの間にかGoogleに買収されて,Googleプラスの写真アプリでも同じ加工が使えるようになったりして,どんどん便利になってる名作アプリです.
snapseed-w250
それが最近(?)大幅更新があって,機能がぐんと向上しました!というか操作系の見た目も変わったから,前のを愛用して慣れてた俺は少し戸惑うくらいに変わったね.機能も見た目も大きく変わったけど,その中でもレンズぼかしの処理が綺麗すぎて驚いたのでご紹介!

ガウスぼかしを超えた!美しい”ボケ”

GIMPでガウスぼかしをかけるとこうなる.普通のぼかしアルゴリズムだと,全体が万遍なくぼけるから,雰囲気としてはレンズでぼけたというよりは,擦りガラス越しに見た景色がぼけてる,という感覚に近いと思う.
IMG00152_2
Snapseedのレンズぼかし機能はこうじゃない.光源が丸くぼける.絞りの形状をなぞってにぼける,と言えばいいのかな.俺カメラに詳しくないから何と言うのが適切か分からんのだけど.これで比較すると分かりやすいかな?色味が違っちゃっててごめんね.加工の工数が少し違ってますが,論点を変えるほどではないのでこれで比べましょう.左の写真の,左の壁にご注目.白い丸がぽちぽちと見えるよね.これが美しい.木漏れ日のレンズのボケのよう.
IMG00152_2-01IMG00152_2
もちろんこれはスマホのごくごく普通のカメラで撮っただけなので,こんなきれいなボケが出るような写真ではありませんでした.ソフトウェア処理によって得たボケ.でも綺麗だねぇ.単純なガウスぼかしより圧倒的に綺麗.ボケの幻想感が出てる感じがして,とてもいいと思う.
光が漏れたようなつぶつぶのボケが美しい.「周囲に比べて明るい点は,周囲に光を漏らしながらぼける」とかいうアルゴリズムでレンズぼかしを実装してるのかな.仕組みは分からないけど,いずれにせよ最高!これからも重用していくぜ!Snapseedのご紹介でした.

1件のコメント

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。