【Ubuntu14.04】MG3530のドライバインストール

UbuntuでMG3530を使う.
key-visual

詳細は公式を読んでね

詳しくはダウンロード時に同梱されてる文書に書いてある.でもそれはウェブで公開されてないっぽいので,ザックリと転載します.(何でHTML形式の文書を用意してるのに,ダウンロードした人しか読めない状態にしておくんだ?)

ドライバをダウンロード

ドライバはキャノンのページからダウンロードできる.

ここにはプリンタドライバとスキャナドライバの2種類があるけど,両方とも要るので両方ともダウンロードします.(何でこれ一体にしなかったんだろ?まとまってたほうが便利だと思うけど.)

プリンタドライバのインストール

ダウンロードしたファイルを解凍して,そのディレクトリに移動.

$ tar zxvf cnijfilter-mx920series-4.00-x-deb.tar.gz
$ cd cnijfilter-mx920series-4.00-x-deb

ドライバをインストール

$ sudo ./install.sh

インストールが完了すると,プリンタの登録のためのメッセージが表示される.

続いて、プリンターの登録を行います。
プリンターを接続して、電源を入れてください。
ネットワーク接続で使用する場合は、プリンターをネットワークに接続してください。
準備が整ったら、Enterキーを押してください。
>

プリンタをUSBで接続してEnterを押す.
検出されたプリンターの中から、登録したいプリンターを選択します。だいたいこんな感じの出力が出る.プリンタが正しく検出されてたらEnter.

プリンターを選択してください。
使用したいプリンターが表示されていない場合は、再検索[0]を選択してもう一度プリンターを検索してください。
キャンセルする場合は、[Q]を入力してください。
———————————————————-
0) 再検索
———————————————————-
検出された対象プリンター
1) Canon MX920 series
(//Canon/?port=usb&serial=200123)
———————————————————-
現在の選択値:[1] Canon MX920 series (/dev/usb/lp0)
番号を入力してください。[1]

プリンタ名を登録.何でもいいと思うから,気にせずEnter.

プリンターの名前を入力してください。[MX920USB]

デフォルトプリンタの設定.デフォルトでいいので,このままEnter.

通常使うプリンターに設定しますか?
設定する場合は[y]を、しない場合は[n]を入力してください。[y]

インストール完了.

インストールが完了しました。
プリンター名 : MX920USB
印刷時には、このプリンター名を選択してください。
スキャナドライバのインストール

スキャナのインストールもだいたい同じ.

$ tar zxvf scangearmp-mx920series-2.20-x-deb.tar.gz
$ cd scangearmp-mx920series-2.20-x-deb
$ sudo ./install.sh

スキャナはroot権限のユーザからしか使用できないかも知れない.僕は特に気にせず使用できた気がするけど.

Screenshot 2016-03-28 22:06:11
知らなかったんだけど,Ubuntu用にスキャナを起動するクライアントアプリが特に用意されてるわけじゃなくて,GIMPのオプションとしてスキャナ機能が取り込まれたみたい.GIMPプラグインとして提供することで,キャノン側の開発コストを下げてるんだね.面白い.

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。