目覚めのインパクト。
今朝っていうか今起きてテレビをつけたら、『はぴふる』という番組をやってた。『確か、この番組ってラジカルに水を開けられたフジテレビが主婦層に狙いを定めた新しいタイプのバラエティ・ワイドショー型生活情報番組だよなぁ』って思いながら見てたら、いきなり鼻血物な展開に。
なんと、今日のメインテーマが“ブラジャー”
おいおい(-_-メ)
いくら主婦層に狙いを定めたからって(`ε´)
こんなこと許されると思ってんのかo(^ヮ^)o
続けます。
どうやら、女性のブラジャーに関する悩みとして共通するのが『ブラジャーが長持ちしない』ということです。番組に出てた女性によると半年くらいでダメになる場合もある様です。
そこで番組は都内の団地で一斉調査です。
団地全部の部屋を廻り、ブラジャーの干し方を調べます。
どうやらブラジャーには幾つか干し方があるみたいで、ざっと分けただけでも8種類。ここには筆者の都合で書けないが、気になる方は直接聞いてくれればお答えします。
そんな感じで番組は進み、とんでもない奴が出てきました。
ブラジャー研究家という方が出てきました。
その方によるとブラジャーを干す時は、真ん中をハンガーに掛ける、もしくはアンダーを止めて干すといいみたいです。
あと、やっぱり手洗いが良いみたいですね。他の衣類と一緒に洗っちゃうとダメになりやすいんだって☆
みんなも気をつけてねChu!(^3^)-☆
バイバイ♪d(⌒〇⌒)b♪