J’aime les voyages!

計画は前々から構想しててさって言っても行きたいなって思ってただけなんだけど
去年の年始、じゃないか、今年の年始はサークルの友達と熱海に1泊2日の旅行をした懐かしいなあとか思っても、ところがどっこい気付けば年の瀬も近いってんだから月日が経つのは本当に早い…
なだらかな雪の斜面をそりで滑り降りるような…
始めはゆっくりだったはずなんだけど…
何となく『あれ、早くなってきたか?』
って気付いた頃からどんどん加速してさ…
今や転ぶことも許さないスピードにぐんぐん近づいてる…(´`)
果たして俺はまだ転んでも大丈夫かな…
みたいな(`∀´#)
まあ来年の年始も旅行する予定だったでもサークルのみんなって感じよりは、サークルの仲いい数人って感じの規模に収まった
俺は広く浅くより狭く深くと思ってるでもたいてい人間付き合いのうまい奴は広く深くできるし、俺みたいな奴は狭く浅くなってしまうってのは20年生きて知ったよ
だから積極的に深くしてかないとね
最初は4人で京都府北部の天橋立に行こうと思ってたんだけどさすがに
①遠いからアクセスが悪い
②年始だから交通費が高い
③観光地だし宿も高い
の3拍子だからやめてさ福島県の会津若松市周辺、猪苗代湖付近で観光することにした
今朝宿の予約もレンタカーの予約も済ませた他の3人から労いのメールも希望要望のメールもなんも返ってこなくて寂しい思いをしてるのは秘密
中津川渓谷、秋に行けば紅葉が本当に美しいでしょう
猪苗代湖、夏に行けば青葉と遊覧船が清々しいでしょう
鶴ヶ城、春に行けば桜と城が日本酒を美味しくするでしょう
さて、冬きっと楽しめるのは喜多方ラーメンで鼻水すすることぐらいかもしれないでもさ
厳しい寒さの中で猪苗代湖に立って刺すような風に凍てつく年始
中津川渓谷の枯れはてた木々と鋭利な岩肌に包囲される年始
電飾と雪化粧で夢幻を見せる太古の建築に見下される年始
悪くないぜ(`∀´#)
楽しんで来よっと
あれ、てか絶対雪降るよな…タイヤとかなんかスタッドレスとかチェーンとかやったほうがいいのかなぁ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。