人生初のペンタブ (One by Wacom という機種) を買いましたので,最初に作った絵を載せますね.

1: GIMP
まずはGIMPで適当な絵を描いてみた.ドラゴンの絵.うまいブラシの選び方とか全然分かってないから,全部同じブラシで描いた.そもそも最近は紙にも絵を描くことって多くないからちょっと下手くそになってるかも知れないね.

2: Blender
次に使ったのはBlender.僕は2019年の年始からBlenderを練習してるんだけど,基本的な使い方は少しずつ分かってきた感じもある.でもスカルプティングはまだまだだね.下の動画はスカルプティング機能で作ったドラゴンの頭を開店してる様子.これを見てもペンタブで作業したかどうかは全然伝わらないけど,ちゃんとペンタブで作業しましたよ.

3: Inkscape
最後にInkscapeで描いたイラスト.これも同じようなドラゴンの絵ですねー.絵の中にはリザードンって書いてあるけど,書いた後に後付で書いただけ.リザードンのつもりで書いたわけではない笑.僕は特に何か書きたいものがなければドラゴンを描いてしまう習性があるのです…笑.あんまり上手じゃない!もっと練習しなきゃなぁ.

僕はOSにUbuntuを使ってるので,Wacomのドライバのインストールには少しだけ作業が要った.ひとまずは公式のドキュメントを読みましょうというのがアドバイスだけど,もう少し作業手順をまとめられたらブログに書こうかな.自分のためにもなるしね.