【LaTeX】複数行を大きな括弧で囲うには

最終更新日

複数行に亘る括弧を書きたいときあるよね.

まず結論!

こう書けばいい!

\documentclass{jsarticle}
\begin{document}
\[
  \left(
  \begin{tabular}{p{\hsize}}
    \hspace{\fill}書きたい内容をここに!\hspace{\fill}\ \\
    \hspace{\fill}書きたい内容をここに!\hspace{\fill}\
  \end{tabular}
  \right)
\]
\end{document}

TeXを試し打ちするならここ.TeX業界では日本代表とも言える三重大学の奥村先生のページです.

複数行に括弧を書きたい!

まずすぐに見つかる参考文献はQA: 多数行への括弧.このサイトで最もイケてるのはこの書き方.

\[
  \left(
  \begin{tabular}{l}
    あああああ\\
    いいいいい\\
    うううううう
  \end{tabular}
  \right)
\]
01
こうすると複数行に亘る括弧を書ける.

でも,括弧を紙面の端に配置したいと思う.参考A参考Bに従って, \begin{tabular}{p{hsize}} と追記する.全体ではこうなる.

\[
  \left(
  \begin{tabular}{p{\hsize}}
    あああああ\\
    いいいいい\\
    うううううう
  \end{tabular}
  \right)
\]
02
括弧が全幅に

文字を中央に置きたい!

文字が左揃えなのは変だと思う.文字を中央揃えするには,この記事に従い文字の前後を \hspace{\hfill} で挟む.つまり,こういうこと.

\[
  \left(
  \begin{tabular}{p{\hsize}}
    \hspace{\fill}あああああ\hspace{\fill}\\
    \hspace{\fill}いいいいい\hspace{\fill}\\
    \hspace{\fill}うううううう\hspace{\fill}
  \end{tabular}
  \right)
\]
03
….惜しい!

ただ,これは最終行を除いて上手く行かない.そこで,正確に中央揃えではなくなるけど,文字の右に(左でもいいと思うけど)半角スペースを挿入する.TeXで半角スペースを入れるには \ を書く.つまり全体でこうなる.

\[
  \left(
  \begin{tabular}{p{\hsize}}
    \hspace{\fill}あああああ\hspace{\fill}\ \\
    \hspace{\fill}いいいいい\hspace{\fill}\ \\
    \hspace{\fill}うううううう\hspace{\fill}
  \end{tabular}
  \right)
\]
04
決まった!

改行の \\ と半角スペースの \ を連続で書いてるけど,TeXソース上では3連続で書くと上手く効かない.間に半角スペースを挟んで \ \\ と書いてね(←見た目に分かりづらいですが笑)

コメントを残す

回れ右の内輪差をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む