動機付けに求心

最近新聞勧誘で0枚の日がないむしろ今までがサボりすぎで、今のが普通なんだけどー…
12月の最終回からこの1月の3回までを合わせて4回。これだけで5000円×4で2万の稼ぎなんだけど
今まで3回で1枚ずつ、今日は2枚も取って、計5枚集めたつまり、1枚につき300円のインセンティブが付くから、1500円も余分に儲けた歩合給的な
実はこのバイト、前半真面目にやって何が何でも1枚取って、それから休むほうが割がいいずっとどっかで休んでれば確かに楽はできるけど、逆に時間の無駄遣いになる
って思わせるこのバイトの制度を固めた人は賢い。俺様もサークルを運ぶにあたって、こんなふうに内側から人を動かせたらいーなーって思う
外側から人を動かすってのは指示される、強制される、命令される、の何か嫌な動機。
内側から人を動かすってのは自発させる、志向させる、努力させる、の建設的な動機。
そんな感じ。

コメントを残す

%d