▼コンビニじゃ売ってないよ
DMMドットコム?のCMに出てる栗山千明が美人だ
今日は火曜の授業の最終日である。火曜と言えば線形代数学第二とフランス語と気功の3つだ
フランス語の授業は嫌いだけど好きだったし、好きだけど嫌いだったどういうこと
最終回、C’est la dernier foiってことだからなのか、新しい単元の課を進めたりするんじゃなくて、フランスの街を散歩するビデオを見たNHKBSの録画
巡るは花の都パリ
おーボンジュールマドモアゼル
タンザンタンイリヤロンタンオブワー
みたいな?
何言ってるか全然分かんないけど、部分的に聞き取れる単語があったらウィトレビアン
フランスがめちゃくちゃ好きになったァ(`∀´#)今度歴史でも調べてみようと思う
ついでにワインに詳しくなったりしてメルシーボクーシャンパーニュシャンゼリゼ☆゚
凱旋門エッフェル塔
まあフランスはその辺で
気功の授業を修了した俺は、果たしてかめはめ波を放てるようになったか
なってない
でも今日は面白いモノを習った自律訓練法と言う。
仰向けに寝っ転がって、イメージします息を吸うときに勇気や希望を一緒に吸って、息を吐くときに不安や疲れを一緒に吐く
2、3分やったら、次は右手が重たくなるイメージをする次に左最後両手
これも2、3分やったら、また同じ事を足でやる右左両方
そしてその2、3分後、次は体が温まるイメージをするぽかぽかぽかぱかぼくばか
この頃には、俺様は授業中にも関わらずぐっすりgood sleepでもなんかこれは寝ちゃってもいいんだよってあとで言ってたから問題ない
最後に額冷感のイメージをするらしい。聞いてなかったけどね
ガクレイカンってきっとこんな字
この自律訓練法を繰り返しやっていると、そのうちイメージするだけで本当に体温が上がるらしい
体温が上がって、額を冷やすと何が起きるか聞いたことあるかもしれないけど、頭寒足熱ってことわざ?を実行できるんだって
寒い部屋で掛け布団だけ包まるとか(これだと頭とか顔は寒いけど体は冷えない)、冬の露天風呂とか気持ちいいじゃない?
頭寒足熱って状態は体にいいのだと言う
訓練次第では、この理想的な体温の状態をイメージするだけで実現できちゃって、全身がベストコンディションになれるらしい
すると……
あらゆるパフォーマンスが向上する人前での発言も緊張しなくなるし、試合で集中できるからダフォしなくなる
勉強もバリバリはかどるから成績はウナギ登りすると志望学科の所属なぞ楽勝で、そこでも常に全体を牽引する存在に
バイトも要領が良くなって、上司の評価も財布の温度もぐんぐん上がる
事実に裏付けられた自信から生まれる余裕が彼のオーラをより鮮やかに変化させる
内面も外面も輝き始めた彼にはいつも女の子が群がり名実ともにスーパースター
素晴らしい人格と誇らしい学歴が彼の明るい将来を固く約束する
そんな彼に目を付けたマスコミは彼の輝かしい経歴をこぞって取り上げ、一躍時の人に
そして、とある仕事で栗山千明と運命的な出会いを果たした彼は、6つの歳の差を乗り越え見事ゴールイン真っ直ぐに幸福な人生を歩んだとさ
(2010/01/26)