▼世の中ワンダフル

今日は新聞勧誘のバイトのはずだった5時間ボンヤリするだけで5000円と交通費が稼げちゃううますぎるバイト
交通費では普通は稼げません普通は差し引きして残らないはずだけど、まぁね
あんまりお気楽なバイトだから、ちょっと今日は気が弛みすぎたみたいだ本来は客と対面して新聞を勧めるバイトだから、短パンとかサングラスとかサンダルとか、フォーマルっぽくないものは禁止なのだ
なのに今日はうっかりサンダルで出勤しちゃってねー勤務地(今日は浅草の予定でした)に向かう途中で『げっ(οдО;)俺今日サンダルで来てんじゃん』と気付いてブッチした
サンダルで販売店行ったらその場で即クビになった人がいるらしいからね(((@д@)))迂闊なことは慎まないと天職を失うよおほほ
さてさて、ブッチしちゃうのは『迂闊なこと』に入ってないのか、甚だ疑問ですがそんなことはホントにもう心の底からどうでもよくて
先日遂にウルフルズの公式リリース全174曲をコンプリートしましたイェーイ
『ガッツだぜ!!』とか『バンザイ~好きでよかった~』とかの大ヒット以降のCDはまあまあ探せば見つかるし、だからiPodにもコレクションしてた
でもデビュー直後の鳴かず飛ばずの貧乏時代のCDなんかはもう全然なくてねこれが逆にファン心理をくすぐるし奮い立たせるんだけど聴きたくてしょうがなかったわけ。
最後まで集められなかった5曲の稀少性ったら渋谷で新垣結衣を探すようなものもしかしたらそれよりも難しい
それはうそ。
全然どこ行っても売ってないから、とうとう諦めてヤフオクに手を出しちゃいましたあんまり簡単に買えちゃって拍子抜けしたわ
なかなかいい曲でしたしかしウルフルズっぽくない感じがしたな。ファーストアルバムが売れなさすぎたから、相当作った曲に手を入れられたんだろうな
でもまあトータスが歌ってケーヤンが弾いてジョンBがハモってサンコンが叩けばウルフルズなのだそれだけで聴き心地がいいし、メロディーとかはウルフルズっぽさがちゃんと残ってるしな。
でもドラムを誰が叩いてるかなんて違いはもちろん俺には分からないから、まあ言葉の綾だね。
トータス松本もそろそろアルバム出します『一人よりも大勢がいいぜ(It’s clear!)』ってやつ、クリアアサヒの発泡酒のCMの歌とか

小栗旬の映画『シュアリーサムデイ』の主題歌?とかオリジナルソングって主題歌ってことかなぁ(・・;)
ぜひ買おう俺は買うぞ
昨日テレビでハリーポッターの映画やっててさ、観たんですよ炎のゴブレットは映画館で観たんだけど、あんまり面白くなかったからそれ以降の作品はまだ観てない観たほうがいいかなぁ
まあハリーポッターについての感想は特にないですが。ハーマイオニーが可愛いって高校のとき誰かがすごい言ってたけど、やっぱり可愛かった全然注目してなかったわくそっ
なんかこの夏、一番感動するアニメ映画は『colorful』ってやつだってCMやってた。綴り正しいかなこれ、カラフルって書いたつもり
あなたは一度死にました、なんて高校の文化祭映画みたいな設定で進むみたいだけど。あれの主題歌はあれですね、『僕が僕であるために』

あれ?知らない?
まあ知らない人の方がマジョリティだと思うけどこの映画でタイアップしてるやつは女性ボーカルで誰か知らないのが歌ってるけど
あれ、もとは尾崎豊の歌だね
カバーされちゃうよね、やっぱり昔の名曲って尾崎豊はいい歌手です今、なんか別のCMでは山口百恵?の歌もカバーして使われてるみたいで
文化祭と尾崎豊。我がスクールデイズを思い出さずにはいられずに、今尾崎豊聴いてるとこです
ついでに高校時代を思い出して、髪も染めてみたよ今日新聞勧誘のバイトを蹴飛ばした時間使って(`∀´#)笑
(2010/08/29)

コメントを残す

%d