▼嘘んれ問われっと
もうホントにお金ないですすっからかんです。
思えば前期は昼飯代もケチっておにぎり作って学校に通いました(´∀`)そのせいで勉強にさっぱり身が入らず、英語と文系2科目、理系3科目で12単位しか取れなかったー
しかし物欲は止まらないですねー今月だけでトータス松本のCD3枚買ったんじゃないか
今活動してる歌手で曲が気になるのがトータス松本と斎藤和義しかいない守備範囲を拡げたいですねー
気になるのはRCサクセションもうもちろん活動してないけど、詩が深いってネットに書いてあったキヨシローの歌い方もなんか好きだし
あとレッドツェッペリンねビートルズとだいたい同時期に活躍したイギリスのバンドで、ビートルズとはまた違う方法でロックの裾野を広げた偉大なバンドだそうだもうもちろん活動してないけど……
色々調べてみるとストーンズとかボンジョヴィもすごいよっていろんなところに書いてある聴いてみようかしらって思うけど、まず和義聴こう次はクイーンかなあ
最近尾崎の後期の作品を聴くと、何でこんな暗い歌が高校のとき好きだったんだろってなるような歌もあるこれは俺がハタチに近づいてる証なのかっ(`∀´#)
尾崎は十代のカリスマって言われてたから20代は聴かないのかも(´ω`)
いやいやそんなことはないもともと後期の作品はめちゃくちゃ好きって訳じゃなかったし、今でも初期の作品とかは大好きですから
むかしトータス松本がアサヒビールのCMに歌をタイアップして、ビートルズの『ミスタームーンライト』をカバーしてたんだけどYouTubeとか探しても意外と見付からない聴きたいんだけど
ってかタイアップって言葉の使い方正しいかこれ?
洗剤のアタックネオのCMでは、こないだはブルーハーツの『キスしてほしい』だったけど、今はクロマニヨンズのなんか知らない歌が流れてます
でも相変わらず宮崎葵はブルーハーツの歌を歌ってて、今は『情熱の薔薇』を歌ってますなあ(*´∇`)可愛いなあ(*´∇`)
斎藤和義の『ずっと好きだった』って歌はすごくいいからみんな聴こうこれもなんかのCMに流れてたらしいけどよく知らない
栗山千明とオダギリジョーが一緒に主演してるドラマが終わったみたいだけど、そのドラマに出てきた嘘発見器はデザインにセンスあったなんかインスピレーション湧きそうな感じ。
ついでに電車の中吊り広告で、メガネ屋の広告に、このドラマにあやかって栗山千明とオダギリジョーがメガネかけてるやつがあるメガネが軽いのが売りで、『私は軽い女です』ってコピーが栗山千明んとこに書いてあって、パッと見たときはビックリしたねーあれは。
すごくまとまりのない文章が出来てしまったー
のでこれからトータス松本のCD聴きますドラゴンパレス
あと今好きな歌は坂本九の『上を向いて歩こう』と、ビートルズの『マクスウェルズ・シルバー・ハンマー』ですねー
(2010/09/21)