ナポ帝の画像描こう
今日の昼に思い付いて,ついさっき完成した作品(群)が,それなりの完成度を持っていて面白い!でもこれを今すぐに公開するのは気が引けるなぁ,もっと大きな作品の中で上手に活きるようなリリースをしたので,ここに載せることはしません!
でも,今の話とは全く別に,今日は久しぶりに絵を描いた.パソコンで絵を描いてこのブログに載せる,ということを最近は頻繁にやってるね(例えばこの記事とか).でもこれはそのたびに新しい絵を描いてるのではなくて,以前描いた絵の資産を活用して,手描きだったものをパソコン描きに直してるに過ぎないのよね,実は.だから,全く新しく紙に鉛筆で絵を描く,という行為は久しぶりのような気がするんだ.まぁもちろん紙に手描きだから,最近のようにスタイルの整った絵ではないけど,どうぞ見てください!
これはダビッドの描いた「アルプス越えのナポレオン」のイメージと,ポルシェのエンブレムのイメージのコラージュ.そんなこと説明しなくても分かるかな?ポルシェって赤いボディが多いのかどうか全然知らないけど,とりあえず色は赤っぽくしておいた笑
それはさておき,前回の更新で載せた記事「センパイたち」にも載ってる画像だけど,昔俺はこんな絵を描きました.サークルを引退する先輩に贈る寄せ書きの挿絵としてね.
上は前回の更新で載せた画像とは少し違うんだけど,これがほんとに撮ったままの,加工一切なしの写真.前回載せたのはたぶん次のやつ,下の画像.
撮ったままの写真はやけに赤いよね,もちろん色紙の色は白かったのに.元の写真は蛍光灯だか白熱灯だか分からないけど,その人工的な照明の下で撮影したことによるホワイトバランスの崩れに他ならないね,あと暗い.二枚目の画像は少し加工して見やすくしてあるつもりだけど,それでもなんか見にくい,具体的には右半分が明るすぎるし,紙も白くないし,コントラストが低くてメリハリがないからかな?
写真を適切に撮影するには,撮影時の細やかな配慮を要するけど,今どきカメラや写真なんて珍しいものでもないし,慎重に丁寧に気を抜かずに写真撮ることなんてそうそうない.でも失敗はしたくない.そこでポストプロダクションの出番ですよ.下の画像は,元の写真をスマホのアプリで補正,加工したものです.
どう?1枚目よりも,2枚目よりも見やすい,綺麗な白い色紙が見えるよね!これほどのクオリティの画像加工がスマホのアプリで簡単に行える!すごい時代になりましたなー,ますます撮影に注意を払う必要がなくなるねー笑
まぁ右端が不自然に黒ずんでるのは,明るすぎるのを部分的に抑える加工を施したからなんだけど,やっぱりちょっとここだけは不自然かもね.でも紙の白さは3枚のうちで最も綺麗で自然だよね!
おれは画像加工ソフト(パソコンの,ね)として,AzPainter2とGIMPを持っていて,用途によって使い分けているけども,スマホの画像加工アプリ(これはsnapseedというものを使ったよ,というか俺はスマホに画像加工ソフトとしてはsnapseedしか入れてない.だってかなり便利で高機能だから!)でもこれだけのことができてしまうんだね,,,面白いなぁ!