【ペーパークラフト】BB-8を作った

BB-8作った.紙細工.
雑誌の付録(と言うだろうか?)
J:comの月間の番組案内の雑誌に同梱されてたペーパークラフトのBB-8を作ってみた.結構簡単だった.というか,接着させるのが最大の難関だと思うんだけど,使った糊が紙との相性が良いんだか,そもそも糊としての性能が良いんだか分からないけど,凄く良くくっついてくれて楽だった.

糊は別に特別なものじゃなくてセブンイレブンで買った普通の糊なんだけど.これ優秀.


最初の型紙を見た瞬間に「これ,切り出したら蜘蛛みたいになるじゃん.タランチュラじゃん」って思ったけど,実際にタランチュラみたいになった.糊代を折り込むと足が細くなって別の蜘蛛っぽくなるし,球体を作りやすいように予め折り目をつけたら足が丸まってさらに蜘蛛っぽい感じに.


どうやって設計するんだろう
ペーパークラフトって設計するの難しいだろうなぁと思ったけど,実はそうでもないっぽい.もちろん誰でも簡単に出来るって訳ではないと思うけど,実際に個人で趣味で作って楽しむってことも出来るみたい.
アオリちゃんホタルちゃんに比べたらBB-8なんてただの球体だから設計するのは簡単だろうね笑.今回のBB-8のペーパークラフトの作家さんは久嶋正裕さんという方で,ぐぐったらプロフィールが出てくる.凄いのも作ってるのね笑.

糊代と接着面を押さえたいけど,球体が閉じる最後の接着の時は無理じゃん.球面がもう閉まってるから.最後の接着ってどうやるんだろう?きっとコツがあるんだろうな.

面白かった!