▼この支配からの

今日は4月25日。何の日?
彼は11月29日生まれ。友達で一緒の誕生日のひと二人もいるなぁ。青山学院の高校を中退したんだっけな。
高校生の彼は煙草吸ってお酒飲んで乱闘騒ぎを起こして停学したんだよね。荒れてます。荒んでます。
受けたオーディションで、『十七歳の地図』『ダンスホール』を圧倒的な歌唱力で歌い上げ、歌手の道を歩みだす。
まあでも僕の友人の一人は『彼って歌がそんなに上手いわけじゃないよね』とか言ってたし、そんなに上手くないのかもよくわからん。
大ヒット曲を数曲生み出して、彼は26歳の今日4月25日にその短い生涯に幕を下ろした。
彼の名は尾崎豊。十代のカリスマと呼ばれ、数々の伝説を残して夭逝した最高の歌手の一人です。
尾崎豊は十代で3枚のアルバムを出してるけど、その鋭さは痛快極まるいや、痛快極まりないどっちだ?
俺は今20歳。あと6年で俺が死んだら悲しいなーもっと生きたい
尾崎豊は26歳で死んだ。彼の生んだ名曲たちも死んでしまったのだろうか。

ついでに種明かしみたいなことを喋ると、俺のmixiのフォトアルバムで『無限の色を散りばめた』ってやつがある
それは俺がやってる新聞勧誘のバイトで行くことになった色々な街の風景を、記念写真ってかネタ写真ってか、撮ったやつを集めてるアルバムなんですが
尾崎豊の歌に『街の風景』ってのがあってその歌詞に、
無限の色を散りばめた
街の風景
ってあるんだよね
『無限の色を散りばめた』ってのは『街の風景』を導く枕詞って感じ。母親の写真集のタイトルを『たらちねの』って名付けるセンスだと思ってます
センス悪いかなー
(2011/04/25)

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。