【Ubuntu】GIMP,Inkscape,Blenderのインストール

こういう記録は,自分のところに残しておくと便利だからね!
端末から一気に行こう!
GIMP最新版(2.8.14)の取得には,以下の通りに端末に打ち込む.
$ sudo add-apt-repository ppa:otto-kesselgulasch/gimp
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install gimp
Inkscapeの最新版(0.91)の取得には,以下の通りに端末に打ち込む.
$ sudo add-apt-repository ppa:inkscape.dev/stable
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install inkscape
Blenderの最新版(2.74)の取得には,以下の通りに端末に打ち込む.
$ sudo add-apt-repository ppa:thomas-schiex/blender
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install blender
FontForgeの最新版(?)の取得には,以下の通りに端末に打ち込む.
$ sudo add-apt-repository ppa:fontforge/fontforge
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install fontforge
Android Studioのインストール方法は見つけたけど,俺の環境ではうまく行きませんでした...とりあえず書いときます.以下の通りに端末に打ち込む.
$ sudo apt-add-repository ppa:paolorotolo/android-studio
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install android-studio
Android Studioのインストールは,こちらが丁寧!
上にも書いたように,俺は上の方法ではAndroid Studioをインストールできませんでした!でもググれば方法なんてすぐ出来てきますので,他の情報源を頼りにインストールしたよ.
$ java -version
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/java
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install oracle-java7-installer
これはJavaをインストールする作業.1行目は不要かも.PCのJavaのバージョンを確かめるコマンドだからね.確かめずにインストール作業に写っても問題ないんじゃないかな?というか俺は,このコマンドを打っても結局バージョンがいくつなのかよく分からなかったから,何も考えずにインストールしたし笑.(笑ってる場合じゃないだろ,調べろ!)
次に,本体をAndroid Studio公式サイトよりダウンロードしてください.All Android Studio Packagesの下からLinuxを選んでダウンロード.ZIPファイルが落とせるので,適当な場所に解凍してね.解凍したフォルダで以下を実行.
$ android-studio/bin/studio.sh
そうすると初回起動が始まります.色々質問されるけど,適当に英語を読んで選んで答えたらいいよ.はじめの質問は「前回の設定を読み込む?」と聞くので,「いや,初めてだから”前回の設定”なんて持ってないし,「いいえ」ですかね」と答える,とか.これからプログラミングがんばるぞぉ!楽しみ!
今思うと,Javaがないからはじめの方法でうまく行かなかったのかな,,,?もしかしたら,この節の1つ目のコマンドと,前の節で「うまく行かなかった」と紹介したコマンドを続けて打てば,Javaのある状態でコマンドを打てたわけだから,状況が変わったかもしれない....まぁ詳しいことは分からんのだけれども
なんでこんな面倒くさい方法を?
Ubuntuにはソフトウェアセンターという,とても便利な仕組みがあって,コマンドラインから暗号を打ち込んでソフトウェアをインストールしなくても,見た目に分かりやすい操作でソフトウェアをインストールすることができるね.何でソフトウェアセンターを使わずに,コマンドラインから暗号を入れてインストールのするのか?面倒くさいことが好きなのもあるけど,それ以上に大きな理由は,ある不満をソフトウェアセンターに感じてるから!
その不満とは,「ソフトウェアセンターのソフトウェアは,バージョンが最新でない!」ということ!2015年5月31日現在で,GIMP,Inkscape,Blenderの最新版は上に書いた通り.でもUbuntuソフトウェアセンターからダウンロードできるのは,それより古いバージョンなんです!意味分からん!
ソフトウェアセンター | 最新版 | |
---|---|---|
GIMP | (忘れた) | 2.8.14 |
Inkscape | 0.41 | 0.91 |
Blender | (忘れた) | 2.74 |
ということで,自力で最新バイナリをビルドしてる人を頼るわけです.ソフトウェアセンターに載ってるバイナリが,俺が最新バイナリが上がったというニュースを聞くより早く更新されてるくらいの速度感を持ってないと,便利さ薄れるよねー.