マリオとゼルダ

スーパーマリオ3Dランド!クリア!最後のバカ難しいステージもクリア!てかクリアしてみると、そこまですごいステージじゃなかったんじゃないかって思った(^人^)てかタヌキマリオ使わないでやってたからなー。そりゃ難しいよ(´Д`)
タヌキマリオに関して、動物愛護団体(?)からクレームが出てるらしい。『タヌキを殺して毛皮を着ることを奨励するゲームだ!』とか。もしあなたが事の顛末を簡単に知りたいならこのリンクを訪問してください。まあ他にもぐぐればいろいろ出るしね。
とにかく面白いゲームです!11/3発売で、ぐうたら遊んだりがっつり取り組んだりして11/21まで楽しく遊べました!それで4000円とかだからお得だよねー(*´∇`)とか言っても、3DS本体も一緒に買ったから2万かかってるけどww
でも3DS本体も十分すごいよ!3Dをなめてた。すごい。3DS苦戦してるとか囁かれてるけど、このサイトによれば前世代のDSと大差ない売れ方なんだぜ!
DSの世界での販売台数は発売後約4カ月で527万台、約7カ月で665万台。当時、メディアは「DSの販売が好調」と評価した。対して3DSは約4カ月で432万台、約7カ月で668万台。この数字だけを見れば互角の勝負だ。
任天堂の危機に立ち向かう「マリオの逆襲」: 日本経済新聞
分かるかな?どれくらいを期待するかによって、売れ行きの良し悪しは変わるのさ。3DSはDSよりも期待が高かったんだね、圧倒的に。もう少し言えば、『買う気は無いけど3DSが気になってる人からの期待』が高かったのかな。買う気の人は買うもんね。
それにしても11/21まで遊べたのは長くもなく短くもない最適な期間でした。なぜなら明後日11/23はWiiのゼルダの発売日なんです!!!なにやらゲーム漬けの予感。『ゲーム漬け』と書いて『単位ヤバイ』と読みます、私の場合。買うか迷うなーーっ(´Д`)!!(否定命令文じゃないよこれ↑)金ならいいんだ、ゲーム買えるくらいは持ってるし。問題はいつもそれ以外なんだよね。あー日本て平和
てかこの記事だけ見るとこの著者はとんでもないゲーマーみたいな感じだな(//∀//)違いますっニワカゲーマーですっ