悲劇ってやつ

簡単に言うと伝わりません。それを承知で簡単に言うと。
大学に入って、サークルで出会ったふたり。最初は男の片思いだった。1年生の夏に告白して振られた。
そのあと一旦男は別の女の子と付き合う。でもサークルの子が好きで、逐一デートとか報告してたらしい。
それも別れた。やっぱりサークルの子が好きだったから。そんで年の明けた頃、二回目の告白をした。
そしたらなんとその子はサークルの先輩と付き合ってるらしい!またも振られる!
でもまめに連絡とかしてたみたいで、2年生の春ごろにはもうその子は先輩と別れたんだって、それを聞いたらしい。それから三回目の告白で2年生の夏、遂につきあった!
つきあってからはラブラブで、デートたくさんしたって。たまに彼女がデート中に機嫌を損ねて黙ったりするけど、それでも仲良くしてたらしい。
けども機嫌悪くする頻度は、付き合ってる期間が長くなるにつれて増えた。しまいには3年生の春ごろには会うたびに機嫌悪かったりしてたそうだ。
それで、彼はその彼女の癖を治してもらおうと話し合ったり、好きだから我慢したりして、それを克服した。でもあんまり変わらなかった、てかさっき言ったみたいに、機嫌悪くする頻度は増える傾向。
そして3年生の今にいたる。彼らカップルはいろいろ(付き合う前に二度も振ったり、それぞれ別の恋人をもったり)あったから、問題は多いけど、まあだいたい仲良く付き合ってる。
と思ってた。が。
会うたびに機嫌を悪くする彼女に耐えられなくなって、彼はバレンタインの昨日、別れようって言って振ったらしい!そんで別れちゃったって!
大学入学当初から、詳しいことは知らないけども、大きな流れは見聞きして知ってて、同じように時間をリアルタイムで過ごしてた俺。
彼は最初に告白したとき、振られた衝撃でやけ酒したり、付き合ってからもうまくいかない事に深く落胆してたり、そういう変遷?をリアルタイムに知ってる。どんだけ彼が彼女のこと好きだったのか知らないが、結構狂おしい恋慕の時代もあったでしょう。
そういうのを知ってるから、彼が別れようって言うに至った経緯なんか聞いたらすごい悲しくなった。好きだったのに、嫌いになることあるんだね。
そんな話を聞いちゃった。意図せず聞き出しちゃった。あら、なんか詳しく聞くと悲しいじゃないか。
まあ簡単に言うと伝わらないのは分かってる。ただ俺は悲しい、って言いたかっただけね。
うーん、悲しいね。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。