▼消極草食系焼却曲

胃腸がかつての食欲の秋を懐古し、イチョウが鮮やかな山吹色に染まり、最近髪染めたやつの髪も日ごとに明るくなるこの季節、皆様イカとイカがお過ごしでしょうか僕は元気
最近、ここ3日間は毎朝母親を車で普段の職場から少し離れた勤務地へ送ってる車の運転は楽しいね
俺と同じ初心者の彼は何やら近所を車でうろついてはカスったりコスったりで、車が傷だらけになってるようだが、俺はと言うと、とても運転が上手ですまぁ上手くないにしても下手じゃない笑
板橋区を出発して北区を横断そして足立区の近所で降ろす。環七をクルリと駆ける
もう立体交差もお手のもの、合流も駐車も得意技だぜなんてことを思いながら慢心しながら運転しながらビートルズでも口ずさみながら歩道のJKを眺めながらのナイアガラ
と、このように運転にいい加減な部分が出てきた俺ですが、警戒心を手放し愚かにも調子に乗り始めた車にこそ、大事故は好んで忍び寄るのだよ…………気を付けろッ(ρ_-)ノ
私は今までに交通事故を4回見たことがあります。英訳しなさい。
最初の2つはいつかに訪ねた八ツ場ダムの日。別にあのドライブの目的は八ツ場ダムじゃなかったし、今となってはニュースにすら登場しないけど
関越自動車道下りで1件、帰りの上り線で1件。関越は厳密には高速道路じゃないらしいけど、やはりスピード出せる道路は危険だねぇ(;´∩`)
3回目のやつはつい12日前、『ザ☆仰天旅行・オブ・ザ☆餃子』の日に見たつまり宇都宮に行った日。
これまた東北自動車道で事故渋滞にハマったのでした関係ないから『事故うぜー』とか言えるけど、当事者は身の毛がよだちまくって止まらなかったことだろうねぇ(;´∩`)
東北自動車道も高速道路ではないらしい。だから正確には嘘になるが、今まで俺は『交通事故は高速道路でしか見たことがない』って感じだった
高速道路は見る人が見ると冥界に繋がっているそうな……
と。そう思いもしたけど、でもそれは裏を返せば高速道路は危ないけど一般道は平気じゃんと思うのに十分な経験だったのでした
しかし。今日初めて一般道で事故を目撃したこのせいでまた渋滞してたから大変だったわー
何やら普通乗用車に大型の二輪が追突したようだ自動車同士の追突事故のことを、俗に『オカマを掘る』と呼ぶらしいがこの場合はどうなんでしょう。
みなさん、車に乗るときはキチンとシートベルトを締め、こまめに運転者に休憩を取らせ、私語は慎み、両手はお膝に
ちなみにうちのクルマは、スピードメーターが何故か250kmまで目盛りがある(・・?)法律上、国内のドライブでは100kmより速く走ったらいけないんだけど
とか言って俺も120kmは出したことあるけどとりあえず速いと何がすごいって、カーブのときの遠心力がすげえよF=mv^2/rですか
速いのはもちろん恐いし、自ら無法者に成り下がろうとは思わぬ。でも一回でいいから、アメリカの超長いストレートとかでアクセル全開フルスロットルキラービートのマッハ0.6フォルクスワーゲンゴルフやりてー
車の中で隠れてキスをしよう。
(2009/12/10)

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。