無線LAN ルーター買った

ついに!!我が部屋の LAN を無線化しました!!

BUFFALO WHR-300HP を買った.BUFFALO ファン
買ったのは BUFFALO WHR-300HP という機種。無線 LAN ルーターは普段気にする場所に置かないから「バッファローでいいか」って適当に選んで、デザインはどうでもよかったんだけど、結果的に黒いグロッシーでイカスやつでよかったかも。カッコいいに越したことはないよね、普段目につかないとしても。これ↓が無線 LAN ルーター、BUFFALO WHR-300HP の箱。

マウスもバッファローだけど、なんかバッファローの商品のパッケージ、箱の感じがさらさらマットで気持ちいいから好きになっちゃった笑.下の写真が Bluetooth マウス BSMBB10NBK の箱の写真。マウスはビックカメラで買ったんだけど、本体が触れる場所に展示してあったのよ。触ったらすんごくマットな表面で気持ちいい!しかもデザインもシンプルでカッコいい!だから買いました。

これまでの有線生活を解消して完全無線化!マウスも無線だし、ネットも無線!パソコンを家の中ならどこでも、ワイヤレスで使用可能ってのはいいね。新時代感wwいや、ぜんぜん昔から存在する技術だろうとは思いますが。よし、これで家でのコンピューティングライフが快適かつ楽しいものになる!!課題頑張るか!
これまでの有線ネット生活
パソコンを無線化できたのが嬉しい!!今までは LAN ケーブルに束縛されてた。パソコンもってリビングに行って、コーヒー飲みながら作業の続きをやるとかさ、時には無意味にリビングで作業した時もあるじゃない!あと「この動画見て!面白いよ!」って YouTube を、リビングでゴロゴロしてる弟に見せに行ったりね。そういう(些細な、個人的な)要望に応えることができなかったからね。できるようになった!!嬉しい!!今までは パソコンに LAN ケーブルが差さってて行動範囲が制限されていたのだ!

去年は学校から貸し出されてた MacBook Air を使ってました。そのときはもちろん無線 LAN はなかったよ。それで、おそらくだけど近所の人んちの Wi-Fi が漏れ出てたんだよね。パスワードも設定されてないし、暗号化もしてない、セキュリティ的にめちゃ危うい感じのネットワークだから、使うのはためらわれたけど、でも使おうと思ったら使えちゃう。試しに Mac で繋いだらイケたもんね、去年。でも危ないので最近は封印してます。
だから、無線でパソコンを使うってのは、(セキュリティを無視すれば)できる!けどセキュリティが心配なのでできない!という状態でした。腹減ってんのに目の前の飯を食えない感じ、毒入りかもしれないから。ヒジョーに歯がゆかったんですよ!(まぁそもそも人ん家のネットにタダ乗りするのは、たぶん法律的にダメでしょうけどね。でもパスワード設定しないで Wi-Fi 垂れ流しにするのもどうかと思うけどww)