Amazon の Try Before You Buy がよかった👍

Amazon で試着できるの、知ってた?

Amazon で試着できる Try Before You Buy の制度 (?) があるの知ってた?商品を選んで、家に届いて、試して、気に入ったら買う。気に入らなかったら同梱の返送箱で返送すればお金はかからない、という便利な制度!詳細な仕様はウェブサイトに任せるとして、ここではこれを 2022 年 7 月に初めて使った感想を。

決めるのは試着の後で!

まず料金が無料というのが素晴らしい。試して気に入って購入するまで、料金は一切かからない。しかも Try Before You Buy 制度を利用する料金、というのも無い。Amazon Prime 会員なら誰でも無料で利用できる。この手軽さを実現してしまうのは、巨人 Amazon ならではと思った。

僕が買ったバイザーは Try Before You Buy 対象商品

配達完了から最長 7 日間、試着の猶予が与えられてる。期間内に試着して気に入らなかった場合には、商品を返送できる (そして代金は不要)。気に入った場合には Amazon の画面から「気に入ったから買います」ボタンを押して、そこで初めて決済が行われる。一度課金されて、返送時に返金するんじゃないんだね 👀

注文後の画面に、試着の段取りの説明がある

少し気になったのは、同時に発送される返送用の箱。もちろん試した商品が気に入らず返送する場合に必要だから、同梱して届くのは大変便利ではある。でも今回の僕のように、結果的に商品を気に入って購入することに決めた場合は、同梱された返送用の箱はただのゴミになっちゃうんだよね。便利さと引き換えに資源と手間が浪費されてるのを生々しく目撃してしまい、少し心を痛めた🤔

対象商品を購入画面で確認できる

商品が Try Before You Buy の対象商品だった場合、画面右の購入ボタンのそばにその旨の表示がある。たまたま気になった商品が対象なら、見逃すことはないと思う。Try Before You Buy のトップページから対象商品だけのリストを眺めることもできるから、そういう買い物をしたい人にはそれがおすすめかも。

画面右、購入ボタンより上に Try Before You Buy がある

試したバイザーは柔らかくて使いやすく、額に当たる部分はタオルっぽい素材で汗を吸ってくれる。色に強いこだわりがあるわけではないけど、写真で見るネイビーブルーの実物がどんな感じなのかを確かめてから購入できるのも安心だね。気に入らなかったら返送できる安心感が、購入を後押ししてくれる側面があると思う。

当然だけど、どんな商品でも Try Before You Buy に対応してるわけじゃない。というよりも、対象商品のほうが、非対応の商品に比べて圧倒的に少ないでしょう (当然だ)。例えば僕はバイザーと同時期に Yonex の non-pressure テニスボールを買ったけど、これはもちろん試着できません😄

30 個は多すぎたかも😂

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。