おいどんは泣くまい~I Don’t Wanna Cry~
俺アトピー体質だから夏は痒い。起きてる間はいいんだよ、痒くても我慢すればいいし、我慢しきれなくてもバリバリ引っ掻いたりしなきゃ肌のダメージは少ない。なんで痒くなるのか分からないけど、アトピーで嫌なのは痒いことじゃなくて、掻いちゃった跡が嫌なんだよね。痒みそのものは人から見えるわけじゃないから困らない、引っ掻き傷を見られるのが困るのよ。
で、昼間は意識して掻かなきゃ何とかなる(ような程度のものなら何とかなる、無理なものは無理だけど)。大変なのは夜寝るときだ。無意識で心行くまでバリバリ掻いちゃうから、朝起きたら肘膝首はもう痛い痛い。よくもまあ自分で自分の皮膚をこんなにも掻き破れるもんだなって驚くくらい。痒みってのはあったかいと増すらしい。逆に言えば冷えれば痒みは引く。
今日の夜はあんまり膝の裏が痒くて目が覚めた!痒みのせいじゃなくて、最近は2、3時間寝るだけで大丈夫なようになってきたから、それで目覚めたのかもしれないけど。珍しく1時には布団入ったもんね昨日は。まあ原因はともあれ、目覚められたのは良かった。痒くて掻いてる自分を意識できるからね。寝てたら無意識で掻いちゃうからよくないけど、意識があれば少しはマシ。
この痒み、今俺が寝てたら掻いて掻いて掻き壊しちゃうような痒みだけど!今俺は起きてる(ちなみにAM3:30くらいだった)!掻かないぞ!って思って我慢。膝の裏を掻き壊すと痛いもんね、あんまり人からは見えないかもしれないけど。掻かない掻かない。と思っても、痒みにずーーっとチョロチョロされると我慢ならなくなるときがくる!ああ今掻いたら気持ちいいだろうけど、明日の朝には『はあこれから10日くらいは掻き壊し傷と付き合うのか…掻かなきゃよかった…』ってなる!
そんなとき!池田模範堂のムヒ!!池田模範堂のムヒ!!ムヒはほんとうによく効く痒み止めだよ!対処療法にしかならないけど、『今!』克服したい痒みにはムヒは最強。
まず塗った瞬間に、メントール系の清涼感がスコーン!と効く。痒みが肌から蒸発していくみたい!痒かった肌にメントールの刺激が加わるから、痒みを誤魔化せるんだよね。清涼感、スースー感で痒みを忘れさせるんだわ。痛いところがあったら別のとこをつねって誤魔化す、みたいな原理。それ以上に強い刺激で一旦忘れさせる!それって原始的だけど、その分確実だよねー。だからもう、ムヒは塗ったその瞬間から痒くないのよ、素晴らしいだろ!
冷えると痒みが引く、ってのも効いてくる。メントールは冷たい気にさせるだけで、実際に温度計で計っても冷たくはなってないんだけどね。でも俺の脳が『冷たい』と感じたなら『痒い』は減るようになってんじゃないかな?そうそう、メントールって冷たい感じするけど、あれって錯覚なんだぜ。『目の錯覚』ならぬ『肌の錯覚』というわけ。まあ知りたかったら調べてみてよ。俺もそんなに詳しくないしっ.
それからムヒの痒み止め有効成分が皮下に浸透していって、痒みを元から抑える作用をしてくれるんでしょうな。そのへんの化学はまったく知らないから、多くを語るとウソつきになるかもしれないしやめとこう。
まあつまり、ムヒは3段階で効く!と思ってるんだ俺は。池田模範堂の商品開発部の人が、3段階で効くって想定してたかは分からんけど、少なくとも俺はそう思う。
- メントールの激しい清涼感で痒みを誤魔化す!そのおかげで塗ったその瞬間から痒みとオサラバ!
- 清涼感で患部は冷たくなって、痒みが引く!しかも冷えると気持ちイイ!
- もっと科学的な原理による効能が働く。つまり、配合された有効成分が皮下に浸透していって痒みを元から抑える!
ムヒは素晴らしい。アトピーがほんとに酷いなら、もっとステロイドとか内服薬も服用すべきかもしれないけどね。『今』乗り越えたい痒みには持ってこい!しかも安いんだよね!俺がいつも買って使ってるムヒSってやつは500円とか600円とかそんなもん!【追記】希望小売価格577円(税抜550円)だそうです。てか他のを買わないから知らないだけで、他の痒み止めもだいたいそんな値段なのかな(笑)いや、あれだけブランドとして確立した大ヒット商品が500円とか600円とかならお買い得だろう!みなさんにオススメしますよ、痒み止め薬はムヒSで決まりですよ!
それにしてもムヒのロゴは気になる。絶対明治製菓と見間違うだろあれ。最近ロゴデザインがあれに変わったんだと思うけど、始めてみたとき思ったもん。『なんだこの明治もどきのロゴは!見間違って勘違いして買っちゃうアホな消費者に狙いを定めたデザインなのか?そんなヘボい姑息な手を使うのはどこの会社じゃ!?』って(笑)大企業じゃねえかよ(笑)
あれ、有名だけど大企業ではないのかな?池田模範堂。まあ一流の企業なのは間違いないか。
ちなみに明治製菓と明治乳業は、前はロゴが分かれてたけど、最近(ここ3、4年以内)に統一してこうなったね。
しかも同じこと考えてる人めちゃたくさんいるっぽいな!例えばここ!考察まで面白いw!
そうなのか……明治は2009年、ムヒは2010年にロゴ変わったんだね(←嘘かも!正確なことを言いたいなら、この発言はソースにするなよ!ww)とにかく、あのムヒのロゴデザインはいまひとつだよね。このビミョーな感じ、痒みに似てるぜ…