2022 年 買って良かった Best 3

今年も色々買いました。気に入ってるいくつかをご紹介。
- Regza 55C350X
- Plank Challenge: Core Workout
- 貝印 がっちりキャッチ 毛抜き
第 3 位 貝印 がっちりキャッチ 毛抜き
顔とか体に生えてる要らない毛を安全に処理する便利な道具、580 円。この毛抜きを 2022 年 6 月 30 日に購入するまでは、工具セット (+/- ドライバ、ヤスリ、ニッパ) に入ってたピンセットで毛を抜いてた。工具のピンセットは先端が細すぎて毛を抜くのに適さないし、衛生も気になる。そもそも、20 年以上も前に親に買ってもらった工具だし。

この毛抜きは平行な先端がぴったり閉じるから毛を掴みやすい。左頬のほくろの毛 (前もブログに書いた笑) のような、目で見て位置を確認しづらい毛も簡単に処理できる (もちろん鏡は要るけども)。とてもパーソナルな買い物を紹介してる感覚で、美容の話題は少し気恥ずかしいね。以前の眉剃りもそうだった😂
第 2 位 Plank Challenge: Core Workout
6 月から使い続けてるプランク訓練に特化したアプリ Plank Challenge: Core Workout (Google Play) の広告非表示オプション ¥ 550 を 6 月 20 日に購入した (内 ¥ 304 はクーポン笑)。開発元 Leep Fitness Group は、在宅筋トレの種目ごと (Running / Stretch / Dumbbell / …) に特化したアプリをいくつも出してて面白い。

特化アプリの長所は、注意力を削ぐ余計な機能に振り回されない点。余計な機能がないから必要なこと、つまりプランクで体幹を鍛えること、に集中できる。約 1,300 回の実行で 28,000 kcal 以上のエネルギーを消費し (2022/06/16 – 2022/12/26)、高校振りに腹筋の割れ目が見えるほど鍛えられた💪

第 1 位 Regza 55C350X
55″ テレビは横 121 cm、縦 68 cm ととにかくデカいから、映画もゲームも迫力が全く違ってめちゃめちゃ良い!家に届いた 12 月 20 日から今日 25 日までに、内蔵の Amazon Prime アプリで Ready Player One と Sing 2 と All You Need Is Kill を観た (AYNIK はまだ全部見てない)。遊んだゲームはゼル伝 Breath of the Wild ⚔

2020 年発売の型落ち機種なので Amazon 価格 73,000 円と高すぎないのも良いところ。最新機種に比べれば劣る点もあり、コマ数が 120 Hz に非対応 (最大 60 Hz) な点、Andoird から Screen Cast できない点など。とは言え、現状 Switch も 4K / 120 Hz を出力できないし、問題があるとすれば YouTube 見るときくらいで、気にする程でない。いい買い物だ!

ところで、2014 年に始まった毎年の「いい買い物ベスト 3」は今年で 9 年目。自分で振り返ってあまりの歴史 (?) に驚いた。9 周年を祝して、最後に選外の 2 商品を番外編としてご紹介。
年 (リンク) | 1 位 | 2 位 | 3 位 |
2022 | Regza 55C350X | Plank Challenge: Core Workout | 貝印 がっちりキャッチ 毛抜き |
2021 | ポケコイン | Buffalo HD-LE8U3-BB | Metroid Dread |
2020 | 鬼滅の刃 (漫画) | Pixel 4a | RaraJob |
2019 | Asus ZenBook | IELTS | Original Karuta |
2018 | Gaba | Switch | THEO |
2017 | ガーナ訪問 | デスクトップパソコン | ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド |
2016 (tweet) | Hard Things | 海パン | 長靴 |
2015 | タイ旅行 | Nexus 5X | Splatoon |
2014 | Original Can Badges | Mario Kart 8 | BOSE Companion2 Series III |
番外 1) Coach Coin Wallet (79158 DEN)
牛革でなく水牛の革を使用するこの財布は、牛革に比べて高い耐水性と、厚いのに柔らかい手触りが特徴 (のようだ)。2 つ折りを開いて右に小銭入れ、左にカード入れ、背面にお札入れがあり、財布としての形状は標準的で使いやすい。

品番 79158 DEN の商品が気に入ったというよりも、僕の手元にあるこの個体を気に入ってる。この財布の裏面の革に、水牛のつむじが残ってるのよね。下の写真の革のテカってる部分に、内から外に向かって反時計回りのつむじがある (見えるかな?)。動物の素材を使うからこその、一点物の味わいが嬉しいよね。

この Coach の財布は自分で買ったのではなく、実は人からの贈り物🎁 「買って良かった」に該当しないので番外としました。以前は自分で買った Burberry のかっこいい財布を気に入ってたんだけど、7 – 8 年前に (確か飲み会で) 失くしちゃって…笑。それからは家に余ってた古い Etienne Aigner の財布を使ってた。でもこれからは、つむじ Coach を大事に使おう。

番外 2) Ergotron LX デスクマウント モニターアーム
手首、肘、肩に可動性のある 3 関節のモニタアーム。耐荷重 11.3 kg と頑丈だから、使ってる 8.3 kg のモニタ I-O Data LCD-M4K282XB でもしっかりと使える。お値段 14,000 円、型番 45-241-224。番外の理由は、すでにブログで紹介済みだから。

筐体内部の収納に機器のケーブルを仕舞えば、机周りをスッキリと使える。しかし関節 3 つを備えるアームの総長は結構あるので、短いケーブルは繋ぎ先まで届かない場合がある。僕のモニタの電源線は短くて、筐体に沿わせるとコンセントまで届かない…。以下の 4 本の線は十分な長さがあるから、収納が役に立ってる👍
- Display Port ケーブル (主 PC の画面入力)
- HDMI ケーブル (副 PC の画面入力)
- オーディオケーブル (モニタではなく手持ちの Bose のスピーカーで音を鳴らすため)
- USB ケーブル (モニタ上部に載せた web カメラ用)
1件のコメント