2021年6月5日 FontForge で調べたことのメモ 注意: 網羅的でも体系的でも無いです. あるコードポイントの文字を別のコードポイントのグリフに置き換える 実現するために... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ことば/tech
2021年6月2日 祝 Inkscape 1.1 公開!最近の発展は目覚ましい! すごく進化したね! Inkscape の進化は目覚ましい! Inkscape の最新版 1.1 が2021年5月24日に... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2021年5月5日 bit のこと日本語で「爻」って呼ぼうよ 字の形もカッコイイじゃん? 爻とは? 爻(こう)は、易の卦を構成する基本記号。長い横棒(⚊)と真ん中が途切れた2つの短い... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ことば/tech
2021年5月4日 オープンソース開発を持続可能にする素晴らしい知恵がある オープンソースがなぜ仕事になるのか? オープンソースは単なる無償の奉仕ではない.オープンソース開発がフルタイムの仕事にな... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ことば/tech/振り返り
2021年5月3日 Gnome 40 を Ubuntu 21.04 で試すのは、まだ待て まだ早かったか. Gnome 40 はカッコイイ 上に載せたように,手元で Gnome 40 を試したところ,ろくでもな... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2021年5月2日 GIMP のレンズぼかしが美しい プラグイン不要になったのね! Ver. 2.10.20 で追加! 公式のリリースノートを見ると,2020年6月11日にリ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2021年4月27日 Flathub で GIMP Plugins も配布されてる? 僕は GIMP を Fluthub 版と Snap 版の両方をインストールしてたんだけど,実はこれらってちょっと違うのか... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ゑ/tech
2021年3月25日 G 検定 受けてみた 2021年3月20日土曜日,JDLA (Japan Deep Learning Association: 日本ディープラ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2021年1月31日 Ubuntu 20.10 で python エラーを解決して youtube-dl を使う 実はすごく簡単でした…! 使えるようにするためのコマンド! このコマンドを実行しましょう. 参考にしたのは ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年9月27日 Ubuntu でウィンドウを並べたかった Gnome アドオンもあるみたいだけど要らないかな. 仕事中に複数窓を同時に見たい 最近はすっかり家で仕事することが多く... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年8月27日 Ubuntu でトップバーの字が突然大きくなったときの対処法 こんな感じの現象で,こんな感じに直せる. 対処法 この記事を見てる人は対処法を求めてるでしょうから,まずそれを.ちなみに... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年8月27日 Blender は Flathub じゃなくて snap で 前の記事を撤回します… まずはコマンド snap から Blender をインストールするコマンドはこれ. ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年7月31日 inkscape コマンドの -e オプションが使えない? 自作スクリプトに影響が! -e オプションあったよね? 自作スクリプトに入ってるコマンドが急に通らなくなった. ドキュメ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年7月30日 Ubuntu Zoom-client の解像度を直す snap で zoom-client をインストールするとウィンドウとか文字サイズが異常にでかいという問題があった. フ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年7月24日 Ubuntu 20.04 初期設定 これは自分用のメモですのであしからず. Gnome と各種アカウントの連携 連携するのは次の3つのアカウント 種類 ID... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年6月28日 Ubuntu に GTA V 入れてみた 先日 Lutris を試してみていろんなアプリのインストールに成功したのでそれについて書こう.結論を先に書くと,以下2つ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年5月16日 Ubuntu でゲームしたい (Winepak と Lutris) いろんな依存ライブラリのインストールに失敗した. Winepak という技術 まず最初に試したのは Winepak とい... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年3月15日 Nvidia ドライバのせいで Ubuntu の GUI が起動しない時の対策 リカバリーモードを使おう! リカバリーモードからコマンドを打とう Ubuntuを更新した時に NVIDIA ドライバーが... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年3月7日 GTX 1660 Super買ったら25倍速くなった すごい効果. GeFoece GTX 1050 の25倍の圧倒的性能! 僕がグラフィックカードが欲しい理由はPCゲームで... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/旧絵リメイク
2020年2月19日 Ubuntu の Dock カスタマイズ Dockにマウントしたドライブを非表示 参考は Ubuntuからマウントされたドライブを非表示にする方法-WebSetN... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年1月22日 Ubuntu 18.04 で Wacom タブレットを使う 基本的にやるべきことは Linux Kernel のアップデート.僕の場合は Kernel version が4.15だ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2020年1月18日 Blender Benchmark やってみた Blender 公式ベンチマークソフトを試してみた. 何それ? 初期版の公開から1年後となる2020年1月8日に Ble... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ゑ/tech
2020年1月5日 Medium をゴシック体で読む Medium って明朝体/セリフフォントをデフォルトに設定してて読みづらい.サンセリフフォントに変える. Stylus ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2019年12月2日 AI でボーカル抽出! – Spleeter on Ubuntu 18.04 Spleeter すごいよ! 使い方 基本的には公式のドキュメントとGigazineを参照した.というかGigazine... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2019年11月13日 Javascriptで標準偏差・歪度・尖度を推定 こんなコードでどうでしょう. 母集団の平均の推定 これについては何も言うことはない.算術平均を知らない人はまずいないでし... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2019年11月12日 GAS: YouTube再生リストの全動画の再生数を取得 最初に断っておくけど,素晴らしいコードではきっとないと思う.参考程度にどうぞ. メイン このスクリプトでは合計3種類のY... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2019年11月8日 Twitterに動画を載せて,そのURLを取得するスクリプト これは何? こういうツイートを送信して,そのメディアの短縮URLを習得するシェルスクリプトです.GitHub にコードを... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2019年10月15日 Blender アドオン fSpy のインストール方法 fSpy という Blender アドオンを使うと,こんなふうな「実際の写真」+「CG」の合成が簡単に作れるようになる.... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ゑ/tech
2019年10月14日 Anchor.fm 各話の再生数 一括取得コマンド Anchor.fm でポッドキャストを配信すると,各エピソードがどれくらい再生されてるのか気になるよね.簡単に一覧するた... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech