2018年9月29日 このセルは特定の文字列を含む?を検証するスクリプト@Googleスプレッドシート Google Apps Scriptって面白い.こんな関数でどうでしょう. 文字列の柔軟な検索したいよね 例えば,漫画「... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2018年5月2日 ノートパソコンが熱いから自分で分解修理したよ パソコンいじりって面白いよね. 2013年に買ったパソコン 2013年の修士入学のタイミングで親に買ってもらったSONY... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/振り返り
2018年1月1日 【マウスコンピュータ】PC1年使用した感想を書く 10万円の高い買い物は正解でした! 環境の準備が大変だった パソコンを買ったのは実は2016年12月29日.でもこれまで... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/感想
2017年12月18日 【Ubuntu 16.04】Shotcutのインストール方法とレビュー だってUIとか綺麗じゃん.試したくなるよね. おそらく次のコマンドで行けるはず おそらく,と書いたのは,参考サイトのとお... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2017年10月11日 TeXで野球のスコアブック風にゴロとフライを書く方法 これ,ニーズあるのかな笑 何よりもまず結論! こうやって書けばできます. 参考にしたのは次のサイト. 弧ABを記号で表す... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2017年9月24日 InkscapeのCPU管理は賢くない… まじかよ タイルクローンのメモリ管理が酷い! Inkscapeにはタイルクローンという機能がある.この機能を使えば,例え... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/振り返り
2017年9月24日 OpenShotの更新はちょっと面倒くさい Openshotのアップデート分かりにくいなあ. OpenShot 2.3からの更新 OpenShotという動画編集ソフ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/振り返り
2017年4月10日 Ubuntu 16.04にNVIDIAドライバをインストールする方法 UbuntuへNVIDIAドライバをインストール. Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2017年2月28日 NVIDIA搭載機にUbuntuをインストールできない問題の解決 LM-iG430XN4-SH2にUbuntuをインストールした時のメモ. 起きたこと LM-iG430XN4-SH2 (... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2017年2月26日 【LM-iG430XN4-SH2】マウスでちゅう🐭 デスクトップを買った.ついに. 諸元を掲載 買ったのは「LM-iG430XN4-SH2」という商品で,マウスコンピュータ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/感想
2016年11月18日 Openshotの書き出し設定【メモ】 Openshotの書き出し設定 書き出し設定のメモ 書き出し設定が違うと10 – 20 MBで済む動画が,ほ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/振り返り
2016年9月23日 【Ubuntu】PDFへのフォント埋め込み【コマンド】 Ubuntuで,PDFにフォントを埋め込む. コマンド1発!簡単 僕も詳しく分かってないので,どうしてこれで上手く行くの... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年9月20日 【Stylish】URLバーで等幅フォント&AutoPagerize区切り非表示 僕の使うユーザスタイル. URLバーを等幅フォントに URLバーが等幅フォントだと気持ちいいのは僕だけかな?誰もそんな場... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年8月3日 【Windows】UFT-8のCSVをShift_JISに一括変換するバッチ UTF-8が標準になればいいのに. 準備 ~nkfを取得~ まずはnkfというソフトをダウンロードする.ダウンロードはベ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年7月29日 Ubuntu 16.04のRunit と Git-daemon-run のエラーの修正 何回か見掛けてたエラーを修正した. 謎のエラーを解消した Ubuntu 16.04 で apt-get update を... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年7月27日 量子コンピュータに思いを馳せる 量子コンピュータの雑記 目次 先にこの記事の内容を説明します.けっこう内容グダグダなので… 僕と量子力学 僕... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ことば/tech
2016年7月26日 Android 用 SVG を iOS 用 PNG に一括で変換する Android で使う SVG を iOS で使う PNG に. 概要 Android では,UI のアイコンに SVG... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年7月25日 【Ubuntu】bluez-compatのインストール方法 何故かできなかったのでメモ. Bluez-compatのインストール方法! Bluez-compatをインストールするの... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年7月21日 【Ubuntu】複数のEPSを一括でSVGに変換するコマンド 複数のEPSファイルを一気にSVGに変換するコマンド. コマンド1行! 長いけどコマンド一発.変換対象のEPSがあるディ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年7月13日 【LaTeX】複数行を大きな括弧で囲うには 複数行に亘る括弧を書きたいときあるよね. まず結論! こう書けばいい! TeXを試し打ちするならここ.TeX業界では日本... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年7月12日 【Ubuntu】FontForgeの日本語化【コマンド3発】 FontForgeの日本語化. やり方! https://raw.githubusercontent.com/fontf... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年6月27日 【Ubuntu】僕の初期設定【備忘録】 Ubuntuをインストールしたらすること. アプリのインストール GIMP (参考) Inkscape (参考) Fon... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年6月25日 【Firefoxアドオン】無駄を排除して動画に特化! 最高の視聴体験を! Firefoxをオンラインビデオプレーヤーに Firefoxはカスタマイズ性に優れるから,「余計な要... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年6月22日 【BUFFALO USB3.0 3TB HD-LC3.0U3/N】バックアップしよう 手軽にフルバックアップ クラウド?自前? データのバックアップをとっておくことはとても重要.そして,そのバックアップファ... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/感想
2016年6月21日 【まな板】ノートPCを閉じたまま縦に使うなら【デスクトップ化】 ラップトップをデスクトップ化するならまな板立て. まな板立てでノートPCを安定して立てる ノートパソコンをデスクトップ化... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/感想
2016年6月14日 Ubuntu16.04へ更新して色々直った話 僕がUbuntu14.04から16.04に移行した経緯.誰かの役に立つ系の情報はあまりないと思うけど,僕の悲しい思い出と... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech/振り返り
2016年6月7日 【コピペ用】TeX入力支援ブラウザツール 僕用にしかならないけど,もしよければどうぞ. HTML (html.html) JavaScript (js.js) C... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー tech
2016年6月6日 野球ノートを記入しやすくするTeX支援ツールを自作した 誰かの役に立つようなツールではない。 TeX入力を簡単に!自分用ツール TeX の入力を支援するブラウザツール(←ダウン... Tweetいいね:いいね 読み込み中… カテゴリー ことば/tech